バザー
今日は幼稚園のバザー。
他の幼稚園や小学校はお休みの日バザーやっててバザーの他のにもゲームがあったり駄菓子販売があったりするけれどさっちんの幼稚園は朝8時~10時でバザーのみ。
幼稚園もある日なので子供を送ったついでにバザーをのぞくって人が多い。
そんな幼稚園バザー数年前からハンドメイドコーナーもあってかあちゃん今年初参加してみました。
他のママに比べたら人に売れるようなレベルじゃないのだけど一度経験してみたかったので数点ですが出品しました。
金額設定も個人でやるのでお友達ママに相談してりして決めました。
今年は例年に比べハンドメイド品の出品数が多かったのでまだ1年ありますがRuくんが幼稚園に入ってから使えそうなものを買うために8時に家をでてバザーへ。
でもすでにすごい人でお目当ての品はすでに売れてありませんでした
それでも給食布巾やマスク、スカートなどにポケットがないときに使えるクリップポケットなどを購入。
Ruくんは園庭でさっちんと遊んで待っていてくれました。
最後までいなかったので自分の品がどのくらい売れたかまだわかりませんが半分くらいはなかったから良しとします。
巾着とヘアゴム、羊毛マスコットのストラップを各数点ずつ。
他のママたちの品は本当にすっごく素敵で中には個人でお店?のような形でちゃんと販売している人もいるみたい。そんな中素人のかあちゃんの品を買ってくれた人に感謝
| 固定リンク
コメント
バザー初
ハンドメイド出品、おつかれさまでした
出たのに、すでに色々売れていて…びっくり。
時間ある時、作ってほしいなぁ
今回はハンドメイド品が多いよと聞いていたので、同じく早めに
テントウ虫の羊毛ストラップ、ゲットしました~
狙っていた赤色の巾着袋はなかったよ
投稿: 暇人一号 | 2011年11月 5日 (土) 21時28分
☆暇人一号さんへ☆
お買い上げありがとうございます(笑)巾着作るよっ
今年は7時すぎくらいから並んでいる人がいたって聞いたよ。
8時開始とともにすごい勢いで無くなったって
投稿: kiyo | 2011年11月 8日 (火) 13時37分