うつったぁぁ
さっちん昨日の夜かなり喉の痛みがひどかったのですが今朝は少し落ち着いたようで熱もなかったのでお泊り保育に行っています。
お泊り保育は午後から。午前中元気もあったし本人が行く気マンマンなのでのどの痛みで食事ができないことが心配でしたが先生にも状況を説明し、大変だったらお迎えに行けばいいやと送り出しました。
さっちんたちのお泊り保育の日程は
今日の午後 駅に集合しまずはみんなで電車に乗って「るくる」という科学館にでかけました。
帰りは駅から幼稚園まで歩くそうです。15分~20分くらいかかるでしょうか、昨日熱があったさっちん食事もまともにとれていないので体力的に心配ですが今日は風があって猛暑ではないので大丈夫だったかな。
その後幼稚園での活動。
いろいろお楽しみ活動が満載のようです。
年中組をレストランにみたてて夕飯を食べたり、2Fのベランダにミニプールをだしてお湯をためて露天風呂がわりにするんだそうです。
元気だったら実家には一人でお泊りしたことあるしお泊り保育自体あまり心配はなかったのですがなにせ病み上がり?まだ病み途中?だし、なんだかずっと心配
ご飯食べれたかなぁ。
お風呂代わりの水(お湯)浴び、今日は寒いくらいなので大丈夫かなとか・・・時計と電話から目が離せません
今のところ電話はなっていません。お泊りできて明日元気な顔が見れるかな。
さて、お昼にさっちんを駅まで一緒に送っていったRuくん。元気いっぱいでした。
家に戻ってお昼寝をしました。さっちんがいないから静かでいつもより長く寝れてるなぁと思ったのですがなんだか寝息が『はぁはぁ』してる?と思って触ってみると熱い
熱を計ると38.5
うつりました。
よだれもでるようになったのできっと喉も痛いのかな。
誕生日まで3日だというのに治るかなぁ・・・無理だろうなぁ・・・
今日から週明けまでかかりつけの小児科が臨時休診。明日の様子でどこか他の小児科行かなくちゃかなぁ
| 固定リンク
「日々のこと」カテゴリの記事
- 変化(2014.02.07)
- 社会復帰と豆まき(2014.02.03)
- 絵本の読み聞かせ講座(2014.01.29)
- 春はまだ先(2014.01.23)
- 人生初(2014.01.19)
コメント
うつっちゃったんだねえ
かわいそうに。


誕生日までに元気になってお祝いできるといいですね。。。
kiyoさんも疲れが出ませんように
さっちんは元気に帰ってこれたかな?
またお泊りの様子、きかせてくださいね
投稿: yo-co | 2011年7月22日 (金) 10時38分
☆yo-coさんへ☆

二人とも回復しました。まだ喉?口内炎?が痛いときがあるようですが元気いっぱい。無事誕生日を迎えることができました。
今回は二人とも回復が早かったので私も大丈夫
寝不足に弱いので看病が長く続くと体調も崩しやすいのですが大丈夫でした。
ご心配ありがとうございます
投稿: kiyo | 2011年7月24日 (日) 13時02分